テレワーク社員の対応に特化した「産業保健 メンタルヘルス関連情報サイト」の活用法

新型コロナウイルス感染症の拡大によって大きく変わったわれわれの「働き方」。

その代表的なものが「テレワーク」でしょう。

企業には新しい働き方の中で、適切な「健康管理」「労務管理」を行うことが求められていますが、課題に感じている企業も多いはず。

そんな中、課題解決に向けたセミナー情報などを発信するサイト「産業保健 メンタルヘルス関連情報サイト」がオープン。

「産業保健 メンタルヘルス関連情報サイト」特長や活用方法についてまとめました。

目次[非表示]

  1. 1.テレワークの急増。企業に求められているメンタルヘルス管理とは
    1. 1.1.テレワーク社員のメンタルヘルス対応の基礎がわかる
  2. 2.テレワーク社員のメンタルヘルス対応に効果的「産業保健 メンタルヘルス関連情報サイト」の特長と活用方法
    1. 2.1.サイトの特長は、専門家による「テレワーク社員のメンタルヘルス対応」のセミナーが聴けること
    2. 2.2.人事労務・衛生担当者にとって有用なメンタルヘルスの情報がアップデートされていく
  3. 3.「3ステップ」すべてWEBで完了!課題の発見とサイトの活用法
    1. 3.1.〈3ステップ〉サイトの上手な使い方
    2. 3.2.メンタルヘルス対応に関する情報がアップデートされる



テレワークの急増。企業に求められているメンタルヘルス管理とは

テレワーク社員のメンタルヘルス対応の基礎がわかる

新型コロナウイルス感染症の拡大は、われわれの「働き方」に大きな変化をもたらしました。

テレワーク(リモート)の導入が急増し、今後はこれらの働き方がスタンダードになることも予想されます。

一方で、新しい働き方の導入には、新しい健康管理も必要となるので注意が必要です。

具体的には、テレワークの導入によって、これまで職場で見ることができた社員の健康状態が見えづらくなることが挙げられます。

実はこの状況、メンタルヘルス不調による休職・離職リスクが発生しやすい環境でもあるのです。


そんな中、課題を抱えている人事・労務担当者向けに「産業保健 メンタルヘルス関連情報サイト」が開設されました。

このサイトは、産業医や臨床心理士といった専門家によるセミナーを通じて、これからの産業保健活動に必要な情報を提供するものです。

このサイトで出来ることや、解決できる課題について紹介します。


テレワーク社員のメンタルヘルス対応に効果的「産業保健 メンタルヘルス関連情報サイト」の特長と活用方法

サイトの特長は、専門家による「テレワーク社員のメンタルヘルス対応」のセミナーが聴けること

では「産業保健 メンタルヘルス関連情報サイト」でできることはどのようなことでしょうか?

同サイトの特長として「専門家のセミナーが無料で受講できる」ということが挙げられます。

そして、セミナーではテレワークの導入によって管理が難しくなったメンタルヘルスの対応法について学ぶことが可能です。

その他、メンタルヘルス対応に効果的な各種の資料がダウンロードできるようになっています。

このように、基本的なサービスに関してはすべて無料で利用できるようになっているのが大きな特長です。


人事労務・衛生担当者にとって有用なメンタルヘルスの情報がアップデートされていく

「産業保健 メンタルヘルス関連情報サイト」は、企業の経営者や代表者の方はもちろん、人事・労務ご担当の方や衛生担当の方など、多くの方が利用していただけます。

具体的な活用方法として「産業保健 メンタルヘルス関連情報サイト」で公開されている資料などをダウンロードしていただき、社内の会議や衛生委員会で活用する、という方法があります。

また、社内の討議で解決に至らなかった課題については、産業保健コンサルタントに相談することも可能となっています。

このようにして「産業保健 メンタルヘルス関連情報サイト」を活用していただき、テレワーク社員の健康管理・労務管理の課題解決の「近道」になることが期待できます。


「3ステップ」すべてWEBで完了!課題の発見とサイトの活用法

〈3ステップ〉サイトの上手な使い方

「テレワークを導入したけれど、適切な健康管理ってどうすればいいの?」

「テレワーク社員のメンタルヘルスが気になるけれど、そもそも何から手をつければ良いのかわからない」

というお悩みを抱える方も多くいらっしゃると思います。

そんな時は、まず自社で抱えている健康管理の課題を発見することが対策への第一歩となるでしょう。

「産業保健 メンタルヘルス関連情報サイト」を最大限に活用するための「3つのステップ」を紹介しますので、確認しておきます。

●ステップ1

オンラインセミナーに参加して自社の課題を発見する

メンタルヘルス対応をすすめるにあたって「何から手を付けてよいかわからない」という方は、まず専門家によるWEBセミナーにご参加いただくことをおすすめします。

そこで、不足している施策・課題を見つけることが大切です。


●ステップ2

課題や疑問を相談してみる

発見した課題に対して、相談できる場を提供しています。

WEBで相談することも可能になっていますので、ぜひご活用ください。


●ステップ3

資料をダウンロードして実務に活かす

「対策についてもっと深く知りたい」という方は、関連資料をダウンロードすることもできます。

現在、無料にて公開しておりますので、衛生委員会や社内の会議などで活用してください。


メンタルヘルス対応に関する情報がアップデートされる

「産業保健 メンタルヘルス関連情報サイト」では、テレワークやメンタルヘルス対応に関する情報を順次アップデートしています。

「他社ではどのような対策を行っているのか」

「どんな活動をすることが効果的なのか」

など、メンタルヘルスの専門家が的確な情報を発信します。

働き方の変化によりメンタルヘルス不調が起きている例や、生活習慣の乱れについては連日ニュースになっています。

今後、企業にとって適切な健康管理が一層重要になりますので「産業保健 メンタルヘルス関連情報サイト」を活用し、事前の対策を行っておきましょう。

■「産業保健 メンタルヘルス関連情報サイト」のサイトへ移動する


関連記事


\導入数4,600事業場!/エムステージの産業保健サービス