休職制度、整ってる? 健康経営マンガ:ねぎま産業(株)第2回


世間の働き方改革、健康経営の波に何とか乗りたい!やってるふうになりたい!

そんな思いが渦巻く会社があったーー 会社の名前は、ねぎま産業株式会社。

だけど気持ちばかりが空回る…。そんな働くトリたちの奮闘記。今回のテーマは休職制度」。

第2回 ”できる上司”のマネジメント

​​​​​​​



今月は、トリ業界の一大イベントであるクリスマスを控え、各部署で残業が続いていた。

先月の、長時間に及ぶ「働き方改革会議」は一体なんだったのか…。

そんな思いが職場に漂っていた。


だから、上司から休職をすすめられたときは、心の中で叫んだ。

「とる…!休み…とる!!

この前は『フライドチキンにしてやろうか』とか思ってごめん!

部下を気遣うやさしい上司!」


だけどまさか、トリッターでのつぶやきが見られていたなんて…。

ちょっと羽を伸ばしただけなのに、こんな扱い…ありなのー?!」

嘆きの声が師走の空に響いたー。



うーん…

上司の一存で休職させたり、させなかったり、とルールが設けられていないことは問題ですね。

トリたちが整備するべきもの、それはーーー休職制度


今日の人事労務キーワード:休職制度

休職制度とは

休職に関しては法律で規定がありません。

どんな時に休職になるか、休職期間中に賃金を支払うかどうか、休職期間はどれくらいにするか、そもそも、休職制度を整備するかしないか、ということを含め、どのような休職制度にするかは、会社が就業規則などで規定することができます。

事後にトラブルを防ぐため、休職に入る社員には、会社の休職制度を事前に説明をすることが重要です。

(すぐに使える!休職に入る社員に伝えるべき事項をまとめたテンプレートを公開中!→休職・復職制度についての連絡文書テンプレート


休職時の制限事項と禁止事項

今回のような「休職時の制限事項と禁止事項」についても、事前に説明をしておくことで防げたトラブルです。

私傷病休職は病気にかかった労働者に対して労働義務を免除し、療養の機会を提供して解雇を猶予するものなので、この期間は療養に専念する義務があると考えられます。ただ“専念する”とは、医師の指導に基づいて軽いスポーツや気分転換の旅行をすることも考えられるので、『専念しているかどうか』の判断は主治医や産業医の意見も聞いて慎重にしていきましょう。

休職に入る際に、注意事項として療養に専念することと、療養以外の特別の活動をする場合に会社に報告することを義務づけておきましょう。

(by サンポナビ編集部)

マンガ作者プロフィール:とりのささみ。

イラストレーター、デザイナー。

地方から上京しブラック企業に入社、転職に失敗して仕方なくフリーランスをやっている内になんだか楽しくなり、今に至る。ブラックジョークをオブラートに包むイラストが得意。

とりのささみ。 (@torinosashimi) | Twitter  



▼つづけて読みたい▼



この記事は「健康経営マンガ:ねぎま産業(株)」の第2回です

第1回「36協定って…何?」健康経営マンガ:ねぎま産業(株)

第3回メタボ健診に要注意! 健康経営マンガ:ねぎま産業(株)

▼関連記事▼

休職期間はどう決まる?休職中の給与は?休職についてよくある10の疑問

復職してもまた休職してしまう社員への適切な復職支援とは?

休職者対応で事前に押さえておきたい13のポイント

メンタルヘルス疾患による休職・復職に対応した就業規則の作り方

今の休職復職対応、ここが残念!マニュアル活用のススメ(前編)

とりのささみ

とりのささみ

マンガ作者プロフィール:とりのささみ。 イラストレーター、デザイナー。YouTubeにて「テイコウペンギン」を連載中。地方から上京しブラック企業に入社、転職に失敗して仕方なくフリーランスをやっている内になんだか楽しくなり、今に至る。ブラックジョークをオブラートに包むイラストが得意。とりのささみ。 (@torinosashimi) | Twitter  

関連記事


\導入数4,600事業場!/エムステージの産業保健サービス